2014年12月26日

恒例

本日は曇りのち雪。 気温ー3度。

今日は一日寒かった!
そんな日は家にこもって「花餅作り」となりました。

以前は買ってましたがこれけっこう高い。
なら自分で作るかとなり毎年の行事となりつつあります。
また、とあるおっさんが毎年枝を取ってくるのでそのおかげで
作らざる得ない状況でもありますが・・・^^

そんなこんなで今年も無事完成!

h

結局夕方までかかり、その間ほったらかしのアポを散歩に鍋平まで。
最初はいつものラッセルで遊んでいましたが

l

妙に道向かいの山を意識し始め

b

向かいの壁面を何度も登ろうとするので何かおると思い
探してみると

i

いのしし発見!
(真ん中辺の丸いヤツです)
雪の薄い急斜面を掘り返し餌を探してました。
野や畑を荒らす厄介な害獣というイメージですが
こんな寒い時に見ると生きるための必死さがみえて
なんとも複雑な気持ちになりました。

  

Posted by 宝山荘別館 at 21:55Comments(0)

2014年12月18日

犬うまる

本日は雪。気温-6度。

よく降ります。ちょっと降りすぎ。

今日は雪またじで終わりそうです。
そんな憂鬱な本日、珍犬だけは元気に遊んでおります。
JRTなだけにラッセルが好きなようで・・

s


もうすぐ埋まりそうです・・・。

f




  

Posted by 宝山荘別館 at 10:30Comments(0)

2014年12月03日

犬はよろこび・・・

本日は雪。

一気に寒くなりここ奥飛騨も雪景色。
夕方の散歩は鍋平に。
15センチほど積もっていました。

イヌってやつはやっぱ雪を見るとテンションがちがう。
歌になるくらいやで何かがあるらしい・・・

人間にも雪を見るとテンションが上がるのもおるけど・・・

イヌの気持ちがわかるかも・・私には^^。

n
「どや!楽しいろ!?」



  

Posted by 宝山荘別館 at 21:23Comments(0)

2014年12月01日

恒例

本日は雨。気温5度。

師走というのに奥飛騨はけっこうな雨降り。
スキー場もいつ開くことやら・・・早く滑りたい。

先日、町内会恒例旅行で海釣りに行ってきました。
場所は能登島。いつもうるさい面々を受け入れてくれる能登島にある「民宿 花藤」さんが定宿。今回で3年目。ここの食事は魚三昧!もう最高です!!

翌日朝にその民宿の大将の船に乗り出航。

j

今年はアジ、ウマズラ、アズキハタ、イシダイなどなど
干物や煮付けにはちょうど良いサイズがかなり釣れ皆満足。

k

さっそく下ごしらえ

h

干して真空にして
越冬用酒の肴完成!!

f

  

Posted by 宝山荘別館 at 22:07Comments(0)